トミプラBLOGをご覧いただきありがとうございます。
突然ですが、TCNオリジナルトミカをご存知でしょうか?
全国のおもちゃ屋さんの加盟店が集まり、共同制作しているトミカの事。
何処でも販売している訳ではなく、TCN加盟店のみでしか買えないのも特徴です。
本日は、現在までに発売されているTCNオリジナルトミカ第1弾~第12弾までの発売時期や価格などをまとめてご紹介して行こうと思います。
- TCNって何?
- TCNオリジナルトミカ第1弾~12弾
- 第1弾 TCNオリジナルトミカ クラウンアスリートS 空色edition
- 第2弾 TCNオリジナルトミカ クラウンアスリートS 若草edition
- 第3弾 TCNオリジナルトミカ UDトラックスクオン ブリヂストントラック
- 第4弾 TCNオリジナルトミカ ホンダ レーシングトランスポーター
- 第5弾 TCNオリジナルトミカ ミシュラン モータースポーツトラック
- 第6弾 TCNオリジナルトミカ ダンロップ トランスポーター
- 第7弾 TCNオリジナルトミカ ヤマハ レーシングトラック
- 第8弾 YOKOHAMA Motorsports レーシングトラック
- 第9弾 カルソニックチームインパル レーシングトラック
- 第10弾 AUTOBACS RACING TEAM AGURI TRUCK
- 第11弾 NISSAN NISMO TRANSPORTER
- 第12弾 TOYOTA GAZOO Racing トランスポーター仕様
- 第13弾 TCNオリジナル トムストラック
- 第14弾 TCNオリジナル NISSAN NISMO テクニカルサポートトラック
- まとめ
TCNって何?
TCNとは、「Toy Communti Net」の略称で和訳すると「全国まちのおもちゃ屋さんの会」と呼ぶそうです。
2013年に発足され、様々なイベントや商品などを販売。
中でも、タカラトミーとの共同製作「TCNオリジナルトミカ」は毎回人気となっています。
TCN加盟店でしか買えません
TCNオリジナルトミカは、TCNに加盟しているおもちゃ屋さんのみで購入する事ができます。
TCN特注トミカ販売店舗一覧はこちら。
予約を行っている店舗もあるので、確実に納車したい場合はお近くの店舗に問い合わせして見て下さい。
また、TCN公式サイトやアメブロなどでも詳しい情報が見る事ができますよ。
TCNオリジナルトミカ第1弾~12弾
TCNオリジナルトミカは、2016年に初めて発売され2022年7月までに全部で12台発売されています。
また、2022年11月には第13弾の発売も決定しています。
ここからは、第1弾~第13弾までの気になる発売時期や価格などをまとめて解説して見ようと思います。
TCNオリジナルトミカをまだ知らない方の参考になれば幸いです。
※画像は全てタカラトミー株式会社より引用
第1弾 TCNオリジナルトミカ クラウンアスリートS 空色edition
TCNオリジナルの第1弾として発売された、「トヨタ クラウン アスリートS 空色edition」
通常販売にはない青を基調としたカラーリングで、発売された時は話題になりました。
【 発売時期 】
・2016年8月6日発売
【 価格 】
・税抜き600円
第2弾 TCNオリジナルトミカ クラウンアスリートS 若草edition
TCNオリジナル第2弾の「トヨタ クラウン アスリートS 若草edition」
第1弾の空色editionの色違いで発売されたモデル。
以前、トヨタ別注で非売品としてプレゼンントされていたトミカとほぼ同じデザイン。
内装の仕様が若干違うくらいとの事。
【 発売時期 】
・2017年6月30日発売
【 価格 】
・税抜き600円
第3弾 TCNオリジナルトミカ UDトラックスクオン ブリヂストントラック
TCNオリジナルの第3弾は「UDトラックス クオン ブリヂストントラック」
白ベースの車両に、ブリヂストンのロゴなどがデザインされています。
ギミックはパネル開閉。
こちらは、以前にもブログにてご紹介しているので合わせてご覧になって見て下さい。
【 発売時期 】
・2017年11月25日発売
【 価格 】
・税抜き600円
第4弾 TCNオリジナルトミカ ホンダ レーシングトランスポーター
第4弾は「TCNオリジナル ホンダ レーシングトランスポーター」
第3弾に引き続きトラックとなり、ベース車両はいすゞギガ。
ブリヂストンと同様、荷台などにホンダのマーク等が塗装されています。
【 発売時期 】
・2018年7月28日発売
【 価格 】
・税抜き600円
第5弾 TCNオリジナルトミカ ミシュラン モータースポーツトラック
第5弾は「ミシュラン モータースポーツトラック」
ベースとなる車両はエルフ。
有名なミシュランのキャラクター、ビバンダム君が大きく描かれたトラック。
ちなみにロングトミカでも発売されています。
ギミックはリアパネル開閉。
【 発売時期 】
・2018年11月24日発売
【 価格 】
・税抜き600円
第6弾 TCNオリジナルトミカ ダンロップ トランスポーター
TCNオリジナル第6弾は「ダンロップ レーシングトランスポーター」
鮮やかな黄色のカラーリングが目を惹きますね。
第3弾と第4弾のトラックと仕様は同じで、ギミックはパネル開閉となります。
ちょうどこのトミカから、消費税が10%になり価格が値上がりました。
【 発売時期 】
・2019年7月27日発売
【 価格 】
・税抜き700円
第7弾 TCNオリジナルトミカ ヤマハ レーシングトラック
第7弾は「ヤマハ レーシングトラック」
ベース車両はUDトラックス コンドル。
シンプルながら、細部に至るまで綺麗に塗装されているのはさすが。
【 発売時期 】
・2019年12月26日発売
【 価格 】
・税抜き700円
第8弾 YOKOHAMA Motorsports レーシングトラック
最新作となる第8弾「YOKOHAMA Motorsports レーシングトラック」の情報が解禁されました。
第3弾から引き続き、今回もレーシングトラックシリーズが登場。
これはかなりカッコいいですね。
このTCNオリジナルトミカは、何としても入手したいと思います。
【 発売時期 】
・2020年7月25日(土)発売
【 価格 】
・税込770円
第9弾 カルソニックチームインパル レーシングトラック
TCNオリジナルトミカの第9弾「カルソニックチームインパル レーシングトラック」が発売になります。
今回も、TCN恒例となってきているレーシングトラックシリーズが登場。
マレリがスポンサーをしている、チームインパルのレーシングトラック。
ベース車両は「UDトラックス クオン」。
【 発売時期 】
・2021年3月27日(土)発売
※2月1日(水)よりTCN取扱店舗にて予約受付中。
【 価格 】
・税込770円
第10弾 AUTOBACS RACING TEAM AGURI TRUCK
TCNオリジナルトミカの第10弾「AUTOBACS RACING TEAM AGURI TRUCK」が発売になります。
元レーシングドライバーの鈴木亜久里とオートバックスが提携したチーム、通称「ARTA」。
今回も、TCN恒例となっているレーシングトラックシリーズが登場。
ベース車両は「UDトラックス クオン」。
【 発売時期 】
・2021年7月24日(土)発売
【 価格 】
・税込770円
第11弾 NISSAN NISMO TRANSPORTER
TCNオリジナルトミカの第11弾「NISSAN NISMO TRANSPORTER」が発売になります。
以前、同デザインのロングトミカが「トイザらス」にて限定で販売されてました。
実際にレースなどで使用されているトラックだけに人気が出そうですね。
現在、ヤフーショッピングの「おもちゃのマンネンヤ」と「プラセン」にて予約受付中です。
【 発売時期 】
・2021年11月27日(土)発売
【 価格 】
・税込770円
第12弾 TOYOTA GAZOO Racing トランスポーター仕様
第12弾となるTCNオリジナルトミカ「TOYOTA GAZOO Racing トランスポーター仕様」。
もはやTCN恒例となってきている、レーシングトラックシリーズ。
今回もシンプルながらカッコイイ仕上がり。
2022年6月1日より、予約開始でアラフォー父ちゃんも無事に購入できました。
【 発売時期 】
・2022年7月23日(土)発売
【 価格 】
・税込み770円
第13弾 TCNオリジナル トムストラック
第13弾となるTCNオリジナルトミカ「トムストラック」。
ベース車両は日野プロフィア。
もうTCNオリジナルトミカといったら、レーシングトラックみたいな感じになってきてますね。
【 発売時期 】
・2022年11月26日(土)発売
【 価格 】
・税込み825円
第14弾 TCNオリジナル NISSAN NISMO テクニカルサポートトラック
TCNオリジナルトミカの第14弾「NISSAN NISMO テクニカルサポートトラック」が発売になります。
メタリックなシルバーカラーが目を惹きますね。
第11弾ではNISSAN NISMO トランスポーターが発売になってます。
【 発売時期 】
・2023年7月22日(土)発売
【 価格 】
・税込825円
まとめ
TCNオリジナルトミカ第1弾~13弾をまとめてご紹介してみました。
TCNオリジナルは通常販売にはない特注なので、毎回人気となっているトミカです。
第13弾の発売予定は2023年7月22日となっています。
第3弾からはずっとトラック続きなので、そろそろ違う系統のトミカがいいですね。
今後もTCN新作トミカなどの発表がありましたら、随時こちらのブログにて更新していきますのでよろしくお願いします。