2022年10月20日に埼玉県深谷市にオープンした「ふかや花園プレミアム・アウトレット」。
日本初となるガリガリ君をモチーフにしたアトラクション施設も新オープン。
先日、我が家も家族で話題の深谷アウトレットに行ってきました。
中でも子供に大人気のアトラクション施設、「あそぼ!ガリガリ君」の混雑状況やアトラクション内容を解説して見ようと思います。
ふかや花園プレミアムアウトレットの詳細

ゆるキャラの「ふっかちゃん」でも有名な、埼玉県深谷市に2022年10月20日新規オープンしたアウトレットモール。
有名ブランドショップなど約130店舗が出店。
秩父鉄道「ふかや花園駅」から徒歩3分という立地で遠方の方でも行きやすいです。
運が良ければ秩父線を走る蒸気機関車も見れるかも知れませんよ。

車でのアクセスも良く関越道「花園インター」を熊谷方面へ降りて140号線、約3分で着きます。
駐車場も無料で約3,000台が駐車可能。
アトラクション施設「あそぼ!ガリガリ君」をレビュー

アイスで有名な赤城乳業のガリガリ君。
埼玉県深谷市に本社がある事から、アウトレット施設内にガリガリ君をモチーフにしたアトラクションが作られたそうです。
場所はアウトレット内のフードコートに隣接しています。
我が家が行った時は土曜日ということもあり、フードコートもアトラクションも物凄い混雑してました・・・
フードコートはQRコードで注文する事も出来ます。
ちなみにフードコートでおすすめは「次念序」というラーメン屋さん。
埼玉では有名でつけ麺が人気です。
※混雑を回避するなら、平日に行くか夕方以降が比較的すいてます。
屋外にあるアトラクション2種がおすすめ


大きなガリガリ君のアイスが目を惹くオブジェ。
夜になるとアイスがライトアップして綺麗でした。
その奥には、ガリガリ君のアトラクションの中で特に人気の2種があります。
こちらのアトラクションは有料で、事前に券売機でチケットを購入するかたちになります。
ミニカートレイン
計4台の小さな車がレーンを回ります。
1台の車に2人まで乗車可能。
料金は1回¥400。
ドロップツイスト
回りながら上下に動くドロップツイスト。
子供から大人まで楽しめるアトラクション。
こちらは身長制限があり、身長105cm以上から可能です。
こちらも料金は1階¥400。
屋内は小さいお子さん向けのアトラクションがいっぱい

屋内に入ると、小さいお子さん向けのボールプールや小さいショベルカーに乗って砂すくいなどで遊べます。
また屋内にはガリガリ君のアイスも売っていて、種類も豊富に揃ってました。


少量ですが、ガリガリ君のグッズ等も販売されてます。
子供に大人気のガリガリ君のロングトミカもありました。
さいごに
2022年10月にオープンしたばかりとあって、まだしばらくは混雑しそうです。
特にフードコートは凄いので、ご飯は他で済ました方がイイかも知れません。
アウトレットってあまり子供が見たり遊ぶ場所がないので、ガリガリ君のアトラクションがあるのは子連れには嬉しいと思います。
車や電車でアクセスしやすい場所なので、埼玉方面に行く際には寄って見てはいかがでしょうか?