プラレール

子供が大喜びしたプラレール「新幹線変形ロボ シンカリオン N700Aのぞみ」を徹底解説!

 

こんにちわ!アラフォー父ちゃんです。

2018年1月6日からTBSで毎週土曜日、朝7時に放送が開始された「新幹線変形ロボ シンカリオン」。

去年からうちの愛息子は楽しみにしていたアニメで、今ではすっかり影響されてしまっています。

今日は、シンカリオンのプラレール「N700A のぞみ」をGETしたので詳細を解説して行こうと思います。

 

新幹線変形ロボ シンカリオン N700Aのぞみとは?

 

プラレールと同サイズながら先頭車と後尾車が連結&合体しシンカリオンN700Aのぞみに変形します。

映像と同様、ノーマルモードからアドバンスモードへのパワーアップギミックも再現!

別売りのシンカリオンE5はやぶさたちにリンク合体させることで、これまでのシンカリオンのパワーアップさせることができる。

中間車はアドバンスドアームとシールドに変形。

必殺技の発射ギミックも搭載!

引用元:株式会社タカラトミー

 

プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン N700Aのぞみ概要

 

< 発売日 >

・2017年8月3日(木)

< 価格 >

・税込み¥4320

< 商品内容 >

・シンカリオンN700Aのぞみ(3両編成)

・ドラゴンナックル

・ヘッドパーツ

・取り扱い説明書

< amazon >

↓↓

 

パッケージ正面

 

 

パッケージ上部にはプラレールが透けて見えています。

真ん中にはシンカリオンのN700Aのぞみが大きく描かれていますね。

新幹線からロボ変形、アドバンスドモードの段階も写ってます。

 

裏面

 

 

裏面には大きく変形の方法や内容の説明があります。

また、下には必殺技の「ドラゴンナックル」のギミックや、E5系はやぶさとのリンク合体が載っています。

 

側面

 

 

側面には新幹線からシンカリオンロボの連結・変形の説明書きが掲載。

 

中身を開封

 

さっそく中身を開封して行きましょう。

開封すると、段ボール系の厚紙とビニール袋でしっかりと梱包されていました。

 

 

内容は先頭車、中間車、後尾車の3両とヘッドパーツ・ドラゴンナックルが付属しています。

製品にはまだシールが貼られていないので、パッケージや取り扱い説明書などを見ながら貼るといいかと思います。

 

新幹線モード

 

まずは、新幹線モードからご紹介。

 

 

大きさは通常のプラレールと同じになりますが、電動では動きません。

通常のプラレールでは動力車となる中間車には、ヘッドパーツやシールドなどが中に収納出来る様になっています。

 

シンカリオンモード

 

続いて、シンカリオン変形のご紹介。

 

 

新幹線モードからシンカリオンへの組み立ては、最初ちょっと苦労しましたが慣れれば4歳の子供でも組み立てる事が出来たので大丈夫だと思います。

組み立てて分かった事なんですが、前のめりになってしまい立たせづらいです。

水平な場所じゃないと、すぐに倒れてしまいます。

 

アドバンスドモード

 

続いて、第2段階の変形「アドバンスドモード」のご紹介。

 

 

付属のヘッドパーツや、シールド・ドラゴンナックルを付ける事で「アドバンスドモード」に変形します。

また、右手のドラゴンナックルはボタンを押すと発射するギミックが付いています。

うちの子供は、面白がって何度も飛ばして遊んでました。

 

まとめ

 

うちの愛息子が毎週楽しみに見ている、アニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」。

しかも、アニメの中で登場する秘密基地が大宮の「鉄道博物館」の地下にあるという設定。

行った事がある場所なだけにテンションはさらにヒートアップしてました。

今では、アニメが始まるとN700Aのぞみを持ってきて、僕にドラゴンナックルをおみまいしてきます。

シンカリオンは子供心を鷲掴みにするおもちゃだと実感。

次回のアニメも今から楽しみです。

 

 

こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です