プラレール博

【 体験レビュー 】プラレール博 in TOKYO 2023の混雑状況や会場内の様子を解説!

 

コロナ過以降、3年ぶりの開催となる子供に大人気のイベント「プラレール博 in TOKYO 2023」。

池袋サンシャインシティでゴールデンウィークに開催という事で、我が家も先日子鉄を連れて参加してきました。

コロナ以前とは違いチケットは事前販売のみとなり、いろいろな制限もあるので気になるところ。

今回、実際にイベントに参加してきた際の混雑状況や会場内の様子などをレビューして見ようと思います。

これからプラレール博に行く際の参考になれば幸いです。

 

プラレール博 in TOKYO 2023の概要

 

プラレール博 in TOKYO 2023

 

【 開催場所 】

・池袋サンシャインシティ

ワールドインポートマートビル4F 展示ホールA 文化会館ビル4F 展示ホールB

※入場受付は展示ホールAとなるのでご注意下さい。

住所:東京都豊島区東池袋3-1-3

 

【 開催期間 】

・2023年4月27日~5月7日

9:30~17:00(最終入場16:30)

 

【 入場料金 】

大人(中学生以上): 1,200円

子ども(3歳~小学生): 1,000円

 

 

今年のトミカ博やプラレール博のチケットは、全て「アソビュー!」での事前販売のみとなっています。

以前のような前売りや会場での販売はないので、チケット購入などで並ぶ必要がないのはありがたいですね。

チケットは下記のバナーから購入できます。

 

また2023年に開催されるトミカ博・プラレール博の開催地まとめを記事にしています。

こちらも合わせてご覧ください。

【 イベント情報 】2023年トミカ博・プラレール博の日程や開催地の予定をまとめてご紹介! いつもトミプラBLOGをご覧いただきありがとうございます。 新型コロナウィルスが流行してから延期されていたイベント「トミカ...

 

プラレール博 in TOKYO 2023体験レビュー

 

ここからは実際に我が家が参加してきたプラレール博をレビューして見ようと思います。

池袋サンシャインシティ内ということで、会場は「展示ホールA」「展示ホールB」で分かれています。

入場は展示ホールAとなるのでご注意ください。

 

入場記念プラレールは2種類

 

 

・新幹線 N700S 中間車

・プラレールトーマス カラフルゆらゆら貨車(3色のうついずれか1つ)

 

プラレールはどちらか好きな方を選ぶことができます。

トーマスの方は3色ありますが、袋に入っていて中身は見えないのでランダムになります。

 

混雑状況

 

 

我が家はゴールデンウィークの最初、29日に行ってきました。

日時指定だからそこまで混んでないだろうと思っていたら、とんでもない並びが・・・

GW初日の土曜日だからなのか物凄い人でビックリ。

できれば時間より30分は早く着いて並んでいた方がいいと思います。

私たちは30分前に行きましたが、それでもすでに長蛇の列だったので。

そして、会場内の様子はこんな感じ。

 

 

特にアトラクションとプラレールマーケットは、凄い混雑でした。

会場内はかなり暑いので、飲み物は必ず持って行った方がいいです。

アトラクションの並び時間もディズニー並みに長いので気を付けてください。

お土産のプラレールマーケットも大混雑。

レジも並びが凄いのでアトラクションに並ぶのと、お土産を買うのとで手分けした方が時間短縮になります。

 

 

またアトラクションは人気の為、当日チケットを買おうとしても売り切れてる場合があるので必ず事前にアトラクションチケットも購入しておきましょう。

アトラクションチケットは、来場する前日の夕方頃にメールにてお知らせがくるのでそちらから事前購入が可能です。

アトラクションを当日参加しなくてもキャンセルが可能なので、やるか分からなくてもとりあえず購入しておくと確実です。

【 詳細はこちら 】▶ https://plarail-tokyo.com/img/atorakuticket_230411.pdf

 

プラレール博 展示ホールA

 

 

展示ホールAには、プラレール博の醍醐味でもある超巨大ジオラマがあり多くの親子が見て楽しんでました。

ここまでの大規模なジオラマはなかなか見れないのでおすすめ。

他には新幹線のはやぶさ・こまちの連結するところが見れたりもして子供たちは大興奮。

 

 

他にも子供に大人気のトーマスやシンカリオン、新幹線などのが展示してありました。

そして、大人が気になるのは2023年6月22日に新発売される「プラレール リアル クラス」。

従来のプラレールより細部にまでこだわったリアルなプラレール。

ジオラマや電車もよりリアルに再現してあり、思わず見入ってしまうほど。

これは気になりますね。

 

 

プラレール博 展示ホールB

 

展示ホールBにはアトラクションゾーンと、イベント記念品が売っているプラレールマーケットがあります。

プラレールマーケットは出口近くにあるので、最後に買って帰るみたいな感じになります。

 

アトラクション全6種

 

プラレール博の中でも人気のアトラクションは全部で6種類。

こちらは有料となる為、会場内にある2次元コードから「アソビュー!」へアクセスしアトラクションチケットを購入するか事前に購入するかたち。

アトラクションゾーンは展示ホールBにあるので、入場したらAからBへ移動してください。

今回うちの子鉄が参加したのは、「プラレールあみだくじ」と「プラレールつり」の2個。

 

プラレールあみだくじ 600円

 

 

好きなレールを選んでプラレールを走らせ、うまくゴールにたどりつこう!

クリアへたどりつくと、クリア賞として「プラレール特急 中間車 ブルーメタリック」がもらえます。

クリアにつかなくても、参加賞のプラレールがもらえます。

 

 

 

プラレールタワー車庫入れゲーム 900円

 

 

プラレールが大きなタワーを昇り降りして走ります。

うまくクリアに着いたら、「プラレール特急 先頭車 ブルーメタリック がもらえます。

クリアに入らなくても違うプラレールがもらえます。

 

 

プラレールつり(先頭車・モーター付き) 900円

 

 

小さい子供に大人気のプラレールつり。

魚つりの釣り竿と同じ感じで、プラレールをつるアトラクション。

1分間釣り放題で、釣った中からプラレール1台もらえます。

釣れなくても必ず1台もらえるのでご安心を。

トミカつりは1回に10人くらいが参加するので、思ったより進みが早かったです。

 

プラレールスロットゲーム 600円

 

 

スロットを回して、プラレールの絵柄をそろえよう。

同じ絵柄がそろったら、「プラレール特急 後尾車 ブルーメタリック」がもらえます。

そろわなくても違うプラレールがもらえます。

 

プラレール組み立て工房のりのりプラレール 1,100円

 

プラレールの先頭に自分の写真を貼って、自分が乗っているプラレールをつくろう。

気になるプラレールの車両は「プラレール展望車Ⅱ先頭車(クリアブルー)」

他のアトラクションと比べると、写真を撮ったりする時間もあるので混雑してるのでご注意を。

 

ホワイトプラレール 1,000円

 

まっしろなプラレールに絵を描いたり、色をぬったりして自分だけのオリジナルプラレールを完成させよう。

こちらも他のアトラクションと比べると、絵を描いたりする時間があるので待ち時間も長めでした。

もし参加するなら、早めに並んだ方がいいかも。

 

プラレールマーケット

 

 

子を持つ親としては、出来ればさけて通りたいプラレールマーケット。

プラレール博になんて来てしまったら買うしかありませんよね。

しかもイベントでしか買えないプラレールやトミカがあればなおさら。

我が家が行った時には、イベントトミカがすでに完売しているのがありました。

プラレールの方は在庫は豊富にありそうでしたよ。

サンライズエクスプレスや湘南色のプラレールが人気みたいです。

ちなみにうちの子鉄は、近鉄30000系ビスタカーを購入してました。

サンシャイン水族館もおすすめ

 

プラレール博に行った際には、サンシャイン水族館に行くのもおすすめ。

おそらく同じ考えの子連れさんも多いと思うので、事前にチケットを購入しておくとスムーズ。

 

カワウソ、ペンギン、アシカ、クラゲ、チンアナゴ、アザラシ、ダイオウグソクムシなどが人気となってます。

他にも「ポケモンセンターメガトウキョー」や、ガチャガチャが3,000台ある「ガシャポンのデパート池袋総本店」など楽しめる施設がいっぱいありますよ。

 

感想

 

今回4年ぶりの開催となる「プラレール博 in TOKYO 2023」。

実際に行った感想としては、思った以上に混雑してましたね。

特に入場時とアトラクション、プラレールマーケットの並びが凄すぎました。

そこで最後に、これからプラレール博に行く方へのおすすめポイントをご紹介しておます。

プラレール博おすすめポイント

 

空いてる時間を狙うならGW後半か午後15時以降がおすすめ

(GW前半と午前中から13時は混雑します。ゆっくり回るなら上記時間がおすすめ)

 

アトラクションチケットは事前に購入しよう!

(来場前日の夕方ころにメールにて事前購入のお知らせがきます)

 

来場30分前には会場へ行こう!

(入場するのにも並んでるので、早めに行くことをおすすめします)

 

展示物よりまずは、アトラクションかプラレールマーケットに行こう!

(ジオラマ等はあとからでもゆっくり見れるので、まずはアトラクションかプラレールマーケットへ行きましょう)

 

会場内は暑いので、飲み物は必須!

(会場内はかなり暑いので、体調管理に気をつけて飲み物は多めに持って行った方がいいです)

 

 

コロナの規制が緩和されたとはいえ、まだまだ油断は禁物。

会場内は混雑してるので、手の消毒やマスク等の感染対策はしておいた方が安心です。

この記事で少しでも参考になればうれしいです。

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。

 

こちらの記事もおすすめ
プラレール博

【 イベント情報 】トミカ・プラレールフェスティバル in ラグーナテンボス 2021が開催決定!入場記念トミカやイベント内容も詳しく解説!

2021年7月10日
トミプラBLOG
画像引用元:ラグーナテンボス公式サイト いつもトミプラBLOGをご覧いただきありがとうございます。 2020年から未だ衰 …
プラレール博

【 体験レポ 】2019年2月9日より開催中のプラレールイベント「両国プラレール駅」に行ってきました!イベントの様子や混雑状況なども詳しく解説!!

2019年2月10日
トミプラBLOG
いつもトミプラBLOGをご覧いただきありがとうございます。 2019年2月9日より開催中の、プラレール60周年を記念してJR東 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です