鉄道博物館

【 入場無料 】横浜『京急ミュージアム』の体験レビューと行って来た感想を徹底解説します!!

 

2020年1月21日(火)、神奈川県横浜市に京急の鉄道博物館「京急ミュージアム」がオープンしました。

本物を見て・触れて・楽しむをコンセプトに、京急の魅力が凝縮されたミュージアムとなってます。

2月24日までは抽選との事で、応募していたところ無事に当選。

先日、我が家の子鉄くんを連れて行って来たので、体験レビューや感想などをご紹介して行こうと思います。

 

京急ミュージアムの詳細

 

2020年1月21日にオープンした京急の鉄道博物館「京急ミュージアム」。

京急車両の展示や巨大ジオラマ、有料体験の鉄道シュミレーション・オリジナル京急車両のプラレールを作れるマイ車両工場など盛り沢山の内容。

京急ミュージアムの場所は、神奈川県横浜市のみなとみらいにある「京急グループ本社」の1階にあります。

 

 

住所: 横浜市西区高島1-2-8 京急グループ本社1階

開館時間: 10:00~17:00(最終入場16:30)

休館日: 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日)

年末年始および特定日

入館料: 無料(一部体験コンテンツは有料)

アクセス: 横浜駅東口から徒歩約7分

公式サイト: https://www.keikyu.co.jp/museum/

 

 

横浜駅から行くなら「ポルタ」という地下街から行くと分かりやすいです。

しかし1番アクセスしやすいのは、みなとみらい線「新高島駅」2番出口からがもっとも近かったです。

 

 

新高島駅からだと、出口をでると目の前が京急ミュージアムでした。

初めて行くならおすすめですよ。

 

京急ミュージアムへの入館方法

 

京急ミュージアムはしばらくの間、混雑を避ける為に入館規制がされています。

2020年1月21日~2月24日までは、インターネットでの事前申し込み(すでに終了)にて当選した方しか入館する事は出来ません。

現在は、2月26日~4月5日までの入館方法がアナウンスされており詳細は下記の通り。

2月26日~4月5日までの入館方法

 

【 平日 】

・当日受付にて入館可能。(ただし、混雑時は制限あり)

 

【 土・日・祝・春休み期間 】

・インターネットによる事前申し込み・抽選制となり当選した方の優先入館。

(春休み期間3月26日~4月5日)

 

【 当選者数 】

・各日300名様

 

【 申し込み期間 】

・2020年1月27日(月)~2月9日(日)

※京急ミュージアム公式サイトより応募出来ます。

 

 

京急ミュージアムFAQ

 

・館内での飲食は出来ません。(飲み物に限り指定の場所で飲めます)

・館内は全面禁煙です。

・駐車場はないので、車で行くなら有料駐車場などに止めるか公共交通機関での来館となります。

・ベビーカー置き場やおむつ替え・授乳スペースがあるので、赤ちゃん連れでも安心です。

・荷物を預ける場所やコインロッカーなどの設備はありません。

 

京急の鉄道博物館「京急ミュージアム」をレビュー

 

まだオープンしたばかりの京急ミュージアムへ。

京急ミュージアム屋外には、京急電車をモチーフにしたキューブ型のイスが展示されてました。

 

 

こちらは入館しなくても、見学自由となってます。

そして入館して真っ先に目に入るのが、昭和初期から活躍していた京急車両「デハ230形・236号」

 

 

駅のホームも再現していて、もちろん車内に入る事も可能。

エアコンではなく、扇風機というのが昭和を感じさせますね。

 

 

また、この車両はドアの開閉を体験する事ができます。

うちの子は、喜んで笑いながら何度も開け閉めしてました。

 

 

230形のホーム隣には、京急のグッズも販売されてます。

プラレールはもちろん、トミカの京急バスも2種類あってびっくり。

 

 

鮫洲駅にある京急ショップ「おとどけいきゅう」と比べると、規模はかなり小さめ。

それでも、普段見る事がない京急グッズが売っているのでお土産には最適です。

【 カプセルプラレール 】おとどけいきゅうへ京急SP3 特別番外編のガチャガチャをしに行って来たよ!!|トミプラBLOG
  トミプラBLOGをご覧いただきありがとうございます。 京急好きの愛息子にはドストライクな、カプセルプラレー

 

【 有料 】鉄道シュミレーション / 1回500円

 

本物の新1000形カットモデル車両を使用して、実写映像を見ながら運転シュミレーションが体験できます。

こちらは有料となり、1回税込み500円。

 

 

シュミレーションには4つの難易度が設定されており、小さい子が体験するなら「入門コース」がおすすめになってます。

体験時間は難易度によって異なりますが、約5分~7分くらい。

1日30名ほどが体験でき、時間指定・定員制との事。

 

 

【有料】 マイ車両工場 / 1回1,000円

 

今回、我が家が1番楽しみにしていた「マイ車両工場」。

オリジナルデザインの京急プラレールが作れる体験コンテンツ。

こちらも有料で1回税込み1,000円。

 

 

流れとしては、まず店員さんから京急の車両について勉強します。

その後、用紙とシールをもらい車両をデザインしていきます。

 

 

デザインが終わったら、スタッフの方にデザイン画を渡します。

自分がデザインした車両がシールになって、プラレールと一緒に渡されるので真っ白なプラレールにシールを貼って完成です。

 

 

シールは空気が入りやすいので、注意して貼って下さいね。

最後に、オリジナルプラレールを入れる箱を作って紐を通せば出来上がり。

 

 

体験時間は30分~1時間。

参考までに、我が家は45分くらいで出来上がりました。

1日3回~5回実施され、1回の定員は12名です。

 

【 一部有料 】京急ラインジオラマ / 運転体験1回100円

 

京急ミュージアムの中央にある「京急ラインジオラマ」。

京急沿線を再現した、全長約12mもある巨大ジオラマで人や車、建物などかなり細かく作り込まれていて見てるだけでも楽しめるジオラマでした。

 

 

 

品川にある、電車ビュースポットで有名な「八ツ山橋」も忠実に再現。

行った事がある場所なだけに、テンション上がってました。

電車好きの子供におすすめスポット!たくさんの電車が見える八ツ山橋に行ってみた!|トミプラBLOG
  いつもご覧いただきありがとうございます。 以前、子供が電車を見たいというので、JR品川駅近くにある有名な電

 

京急ラインジオラマの中を走行する車両「800形」を運転操作する事も出来ますよ。

先着順となり、体験時間は約3分で1回100円。

 

 

うちの子鉄くんが操作したのは、黄色の京急車両。

先頭車にはカメラが付いていて、その映像を見ながら操作してました。

 

 

バスネットワーク

 

バスの運転台を再現したコーナー。

シュミレーションはありませんが、実際に運転席に乗って疑似体験ができます。

 

 

バスの中にある停車ボタンがいっぱい(笑)

普段ではなかなか押す機会が少ないですが、こちらでは押し放題。

 

京急ミュージアムへ行って来た感想

 

横浜のみなとみらいという観光にも最適な立地で、近くには「原鉄道博物館」・ランドマークタワー5階には「トミカ・プラレールショップ」もあるので子連れには最適。

館内は思ったより狭かったですが、京急好きにはたまらない空間だと思います。

また、京急車両のオリジナルプラレールが作れる体験が出来るのは他にはないコンテンツで面白かったです。

入場規制が緩和された頃に、また行って見たいなと思いました。

 

 

こちらの記事もおすすめ
鉄道博物館

名古屋の鉄道博物館『リニア鉄道館』を見学。混雑状況や駐車場、割引きクーポンなどの情報をまとめてご紹介!

2020年2月22日
トミプラBLOG
トミプラBLOGをご覧いただきありがとうございます。 以前から気になっていた、名古屋にある「リニア鉄道館」へ旅行で行って来まし …
鉄道博物館

【 2022年最新版 】電車好きなら1度は訪れたい場所!埼玉県の鉄道博物館(てっぱく)に行って来た。人気の施設などを徹底解説。

2017年6月24日
トミプラBLOG
こんにちわ!アラフォー父ちゃんです。 先日、家族と親戚親子で埼玉県の大宮にある「鉄道博物館」に行ってきました。 電車好き …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です